JFEロックファイバー株式会社

第11回 断熱工事のここをチェック!プロも顔負け、ここをチェック

第8回 取り合い部の設計、施工 ここが大事“取り合い部”

2-2 住宅に合った断熱を選ぶ

マイホームにどんな条件(快適性や省エネルギー性など)を望むのか、また割増融資などの条件や税制上の優遇措置など、希望の条件に合わせて必要な断熱性能が決まったら、次は設計士や施工会社との相談です。

断熱工法と断熱材を選び、等級に合わせた断熱仕様に仕上げましょう。
断熱工法の特徴は「第6回 断熱工法の比較」、断熱材の特徴は「第3回 断熱材の種類と特徴」をご確認下さい。

表 8 屋根の断熱

断熱工法 □ 外張断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
□ 充填断熱工法  
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> チェックシートをPDFで開いて印刷する


表 9 天井の断熱

断熱工法 □ 敷込断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
□ 吹込断熱工法  
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> チェックシートをPDFで開いて印刷する


表 10 外壁の断熱

断熱工法 □ 充填断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
□ 外張断熱工法  
□ 充填
+外張断熱工法
 
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する


表 11 床(床下に接する部分)の断熱

断熱工法 □ 充填断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する


表 12 床(外気に接する床)の断熱

断熱工法 □ 充填断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
□ 外張断熱工法  
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する


表 13 基礎の断熱

断熱工法 □ 外断熱工法   性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
□ 内断熱工法  
断熱材
 
種類:
□ 厚さ [mm]
□ 熱抵抗 [(m²・K)/W]
□ 熱貫流率 [W/(m²・K)]

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する


表 14 開口部の断熱

サッシ
 
種類:
性能レベル
□ 等級4
□ 等級3
□ 等級2
ガラス
 
種類:

>> チェックシートをPDFで開いて印刷する


表 15 夏用の遮熱、通風対策も忘れずに

開口部の
日射遮蔽計画
※複数可
□ レースカーテン、ブラインド
□ 遮熱ガラスの採用
□ ひさし等の日よけ
□ 植栽による工夫
□ その他(                        )
通風計画 □ 通風経路の確保、計画をされていますか?
□ 防犯、騒音も考慮された通風可能な開口部は検討されていますか?
□ 室内ドアにストッパーは設けられていますか?
□ 吹き抜けや階段室に排熱可能な換気口はありますか?
□ その他(                        )

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する

開口部の日射遮蔽計画のイメージ

開口部の日射遮蔽計画のイメージ 出典:「自立循環型住宅への設計ガイドライン」財団法人建築環境・省エネルギー機構
※上図は、出典をもとに改変、編集をおこなったものです。

通風計画のイメージ

通風計画のイメージ 出典:「自立循環型住宅への設計ガイドライン」財団法人建築環境・省エネルギー機構
※上図は、出典をもとに改変、編集をおこなったものです。

2-3 建物全体の断熱性能

部位ごとに断熱工法を選び、建物はすっぽりと覆われましたか?
次に、建物全体で見たときの断熱性能はどうなったでしょうか?
「1-2必要な断熱性能について」で選んだ断熱性能の条件に合いましたか?
設計士や施工会社に確認してみましょう。

表 16 断熱性能の確認(設計段階)

□ 設計士や施工会社に断熱性能を満足しているか確認しましたか?
右のいずれかを満たしましたか? □ 希望した年間暖冷房負荷を満足した                 [MJ/u・年]
□ 希望した熱損失係数Q値と、夏期日射取得係数μ値を満足した Q値
μ値
                [W/(m²・K)]
                  [ - ]
□ 全ての部位の熱貫流率を満足した    

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する

2-4 断熱を入れ忘れやすい部位

断熱層の連続性に気をつけていても、入れ忘れやすい部位があります。
次の表にある部位には断熱材は入れましたか?
図面を確認したり、設計士や施工会社に確認したりしましょう。

表 17 断熱を入れ忘れやすい部位のチェックリスト
※テキストリンクをクリックすると確認場所の図がご覧いただけます。

押し入れやクローゼットの床 □ OK □ NG
床の間の床 □ OK □ NG
外気に接する床 □ OK □ NG
階段下の床 □ OK □ NG
下屋 □ OK □ NG

>> 上記のチェックシートをPDFで開いて印刷する

前のぺージへ