
第4回 断熱住宅の性能値 数字で確認!“断熱性能”

熱抵抗の基準
省エネ基準等では、表6に示す熱貫流率の基準が定められています。ただし、この基準を適用するには熱貫流率を計算しなければなりません。もっと簡単に省エネ基準への適合を判断する方法として、省エネ基準等では断熱材の熱抵抗R値による基準も存在します。この基準から、各種断熱材ごとに基準を満足するのに必要な断熱材の厚さが表8のように定まります。
皆様のお住まいは、表8の必要厚さを満足していますか?ただし、満足していなくても心配ありません。前述した年間の暖冷房負荷や熱損失係数Q値による判断基準を採用した場合、表8に示す断熱材の厚さよりも薄い断熱材で基準を満足できます。暖冷房負荷やQ値で基準を満足しているかもしれませんね。
【表 8 省エネ地域区分と断熱材の熱抵抗の基準値(木造住宅の場合)】
断熱材の区分と熱伝導率[断熱材の種類と特長についてはこちら]
断熱材区分 | 断熱材の種類 | 熱伝導率[W/m²K] |
A-1 λ=0.052〜0.051 |
吹込み用グラスウール(施工密度13K、18K) | 0.052 |
タタミボード(15mm) | 0.052 | |
A級インシュレーションボード(9mm) | 0.051 | |
シージングボード(9mm) | 0.051 | |
A-2 λ=0.050〜0.046 |
住宅用グラスウール断熱材 10K相当 | 0.050 |
吹込み用ロックウール断熱材 25K | 0.047 | |
B λ=0.045〜0.041 |
住宅用グラスウール断熱材 16K相当 | 0.045 |
住宅用グラスウール断熱材 20K相当 | 0.042 | |
A種ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版4号 | 0.043 | |
A種ポリエチレンフォーム保温版1種1号 | 0.042 | |
A種ポリエチレンフォーム保温版1種2号 | 0.042 | |
C λ=0.040〜0.035 |
住宅用グラスウール断熱材 24K相当 | 0.038 |
住宅用グラスウール断熱材 32K相当 | 0.036 | |
高性能グラスウール断熱材 16K相当 | 0.038 | |
高性能グラスウール断熱材 24K相当 | 0.036 | |
高性能グラスウール断熱材 32K相当 | 0.035 | |
吹込用グラスウール断熱材 30K、35K相当 | 0.040 | |
住宅用ロックウール断熱材(マット) | 0.038 | |
ロックウール断熱材(フェルト) | 0.038 | |
ロックウール断熱材(ボード) | 0.036 | |
A種ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版1号 | 0.036 | |
A種ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版2号 | 0.037 | |
A種ビーズ法ポリスチレンフォーム保温版3号 | 0.040 | |
A種押出法ポリスチレンフォーム保温版1種 | 0.040 | |
建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームA種3 | 0.040 | |
A種ポリエチレンフォーム保温版2種 | 0.038 | |
A種フェノールフォーム保温版2種1号 | 0.036 | |
A種フェノールフォーム保温板3種1号 | 0.035 | |
A種フェノールフォーム保温板3種2号 | 0.035 | |
吹込用セルローズファイバー25K | 0.040 | |
吹込用セルローズファイバー45K、55K | 0.040 | |
吹込用ロックウール断熱材 65K相当 | 0.039 | |
D λ=0.034〜0.029 |
高性能グラスウール断熱材 40K相当 | 0.034 |
高性能グラスウール断熱材 48K相当 | 0.033 | |
A種ビーズ法ポリスチレンフォーム保温板特号 | 0.034 | |
A種押出法ポリスチレンフォーム保温板2種 | 0.034 | |
A種硬質ウレタンフォーム保温板1種 | 0.029 | |
建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームA種1 | 0.032 | |
建築物断熱用吹付け硬質ウレタンフォームA種2 | 0.032 | |
A種ポリエチレンフォーム保温板3種 | 0.034 | |
A種フェノールフォーム保温板2種2号 | 0.034 | |
E λ=0.028〜0.023 |
A種押出法ポリスチレンフォーム保温板3種 | 0.028 |
A種硬質ウレタンフォーム保温版2種1号 | 0.023 | |
A種硬質ウレタンフォーム保温版2種2号 | 0.024 | |
A種硬質ウレタンフォーム保温版2種3号 | 0.027 | |
A種硬質ウレタンフォーム保温版2種4号 | 0.028 | |
A種フェノールフォーム保温板2種3号 | 0.028 | |
F λ=0.022以下 |
A種フェノールフォーム保温板1種1号 | 0.022 |
A種フェノールフォーム保温板1種2号 | 0.022 |
地域別断熱材の必要厚さ(木造軸組充填断熱工法)[省エネ区分地域を確認する ]
省エネ 区 分 地 域 |
部 位 | 断熱材の種類別必要厚さ(mm) | |||||||
A-1 | A-2 | B | C | D | E | F | |||
I 地域 | 屋根 又は 天井 |
屋根 | 345 | 330 | 300 | 265 | 225 | 185 | 150 |
天井 | 300 | 285 | 260 | 230 | 195 | 160 | 130 | ||
壁 | 175 | 165 | 150 | 135 | 115 | 95 | 75 | ||
床 | 外気に 接する 部 分 |
275 | 260 | 235 | 210 | 180 | 150 | 115 | |
その他の部分 | 175 | 165 | 150 | 135 | 115 | 95 | 75 | ||
II 地域 | 屋根 又は 天井 |
屋根 | 240 | 230 | 210 | 185 | 160 | 130 | 105 |
天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | ||
壁 | 115 | 110 | 100 | 90 | 75 | 65 | 50 | ||
床 | 外気に 接する 部 分 |
275 | 260 | 235 | 210 | 180 | 150 | 115 | |
その他の部分 | 175 | 165 | 150 | 135 | 115 | 95 | 75 | ||
III 地域 IV地域 V地域 |
屋根 又は 天井 |
屋根 | 240 | 230 | 210 | 185 | 160 | 130 | 105 |
天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | ||
壁 | 115 | 110 | 100 | 90 | 75 | 65 | 50 | ||
床 | 外気に 接する 部 分 |
175 | 165 | 150 | 135 | 115 | 95 | 75 | |
その他の部分 | 115 | 110 | 100 | 90 | 75 | 65 | 50 | ||
VI地域 | 屋根 又は 天井 |
屋根 | 240 | 230 | 210 | 185 | 160 | 130 | 105 |
天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | ||
壁 | 115 | 110 | 100 | 90 | 75 | 65 | 50 |
地域別断熱材の必要厚さ(木造軸組、外張断熱工法)[省エネ区分地域を確認する ]
省エネ 区 分 地 域 |
部 位 | 断熱材の種類別必要厚さ(mm) | |||||||
A-1 | A-2 | B | C | D | E | F | |||
I 地域 | 屋根又は天井 | 300 | 285 | 260 | 230 | 195 | 160 | 130 | |
壁 | 155 | 145 | 135 | 120 | 100 | 85 | 65 | ||
床 | 外気に 接する |
200 | 190 | 175 | 155 | 130 | 110 | 85 | |
土間床 等の 外周部 |
外気に 接する |
185 | 175 | 160 | 140 | 120 | 100 | 80 | |
その他の部分 | 65 | 60 | 55 | 50 | 45 | 35 | 30 | ||
II 地域 | 屋根又は天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | |
壁 | 90 | 85 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 | ||
床 | 外気に 接する |
200 | 190 | 175 | 155 | 130 | 110 | 85 | |
土間床 等の 外周部 |
外気に 接する |
185 | 175 | 160 | 140 | 120 | 100 | 80 | |
その他の部分 | 65 | 60 | 55 | 50 | 45 | 35 | 30 | ||
III 地域 IV地域 V地域 |
屋根又は天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | |
壁 | 90 | 85 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 | ||
床 | 外気に 接する |
130 | 125 | 115 | 100 | 85 | 70 | 55 | |
土間床 等の 外周部 |
外気に 接する |
90 | 85 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 | |
その他の部分 | 30 | 25 | 25 | 20 | 20 | 15 | 15 | ||
VI地域 | 屋根又は天井 | 210 | 200 | 180 | 160 | 140 | 115 | 90 | |
壁 | 90 | 85 | 80 | 70 | 60 | 50 | 40 |